逆子のお灸
2017-06-28
帝王切開で産むので中期の検査を手術をお願いする病院で受けて来ました。
日付にして6月半ば
その時に、超音波スクリーニング検査というものを受け血液検査もして、性別ももう一回聞いて(笑)
逆子ちゃんですねと先生。
だからか…膀胱への強い刺激(T-T)上の子の時とは明らかに位置が違う胎動。
でも…でも…
聞いたことがある逆子のお灸
これを試せるチャンス♡
スクリーニング検査も問題ないですねと言われたあとから怖くなったり…血液検査のこと、忘れてて?知らなくて?冷やし中華とおにぎりを食べ「糖が高いので来週再検査です」って電話がかかってきたりしたけど、そのことよりも何よりも逆子のお灸のことが気になって仕方なく(笑)
じゃじゃーん♡
週1回のペースでほんの10分もかからない施術時間。
今週はへそ灸や、ほかのツボへのお灸も追加したりして。
冷やし中華とおにぎりの糖のおかげで先週は1日4回の採血、検尿という拷問のような検査も受け、やっと今日検査結果が出ました。
血液検査の異常はなく♡
逆子も戻ってました*\(^o^)/*
戻りやすい時期だったってのもあるのかな?
くるりんぱしたんだ(笑)って思うとあの時の胎動かな?いつのかな?って思っちゃう。
これからは湿気、湿邪、それに伴う冷え、暑さによる冷たいもの欲しがってしまうのをガマン、もしくは体を温める。
この辺を注意しながら過ごすかな?
逆子ちゃんに困ってるお友達がいたら、教えてあげてください♡
何かのお役にはたてると思います♪♪